• HOME
  • Ameblo
  • Instagram
2025.04.03 08:47

代々木公園 (渋谷)

少しブログタイトルの趣旨から外れます。今回は代々木公園について書こうと思います。日本の「失われた30年」により日本人の実質賃金が下がりました。例えば、大卒初任給なども日本より隣国の韓国の方が遥かに高いほどです。また、コロナ禍以降、外に出歩いて飲むよりも、家飲みをする人が多くなりま...

2025.03.17 06:31

エン ENN (鶴間)

唄う時、マスターがギターで伴奏してくれるカラオケダイニングBarです(もちろん普通にカラオケもできます)。料金は、飲み放題・唄い放題でチャージ料500円+1時間1000円(+tax10%)です。つまり1時間だと1500円(+tax)、2時間だと2500円(+tax)となります。ボ...

2025.03.06 13:00

インク inc (町田)

時間無制限で飲み放題・唄い放題3000円(+tax10%)という超破格の料金のBarです。おそらく町田全市内で最もリーズナブルなBarではないかと思われます。かつてのパブリックスタンドにも匹敵するほどです。おまけに、+300円でダーツも投げ放題になります。1号店は、若者の街、下北...

2025.03.01 11:05

ムーンウォーク moonwalk (町田)

チャージが550円で、飲み物はカクテルなど全品が250円という格安のバーです(テキーラショット等は150円)。オーダーするときは、通常はスマホから行うんですが、カウンターに座って飲んでいる時だけ、スタッフの方が代わりにやってくれたりします。東京に19店舗、大阪に11店舗をはじめ、...

2025.02.26 03:54

スー SUU (町田)

本格的な中華料理が食べられるダイニングバーです。料理だけではなく、珍しい中国のお酒も飲めます。マスター曰く、一部の酒は中国酒専門の仕入れ業者から入れているそうです。と言っても、マスターが華僑という訳ではなく、町田生まれ・町田育ちの純日本人だそうです。マスターは、中華料理の研鑽を1...

2025.02.15 18:59

ケント KENT (町田)

ここは、JR横浜線町田駅のターミナル出口から徒歩2~3分の場所にある、カラオケダイニングバーです。お昼もやってて、11時半から15時まで、夜の部は18時から24時まで営業されてます。お休みは、日曜と月曜です。1973年にオープンとのことなので、もう創業から50年以上も続いているお...

2025.02.10 06:33

無限蟻地獄(旧名:ほんとは君より酒が好き⇐蟻地獄幼稚園)(町田)

超久しぶりに行くと、お店はすっかり様変わりしてました。しかも、彼岸から帰還したマスターは、本当の彼岸の彼方に旅立たれ、蟻地獄幼稚園時代のスタッフの方がマスターに。でも、料金体系はリーズナブルのままです。下記に写真を載せますね。

2025.02.09 06:52

チャイム (二俣川)

ベルかチャイムかどっちかにしようと思ってたのよ、とママは言います。お客さんが訪れてくれるようにという思いがあって、店名を付けたそうです。もう38年も前のことだそうです。ここは、二俣川の駅を降り、免許証センターへ向かう途中の飲み屋通りにあるカラオケ喫茶兼スナックです。お昼は喫茶店、...

2025.02.01 13:59

カンテラ Cantera (旧名:How to Order)(町田)

町田駅南口から徒歩4分の駅前繁華街にある、隠れ家的なBarです。マスター二人で日替わりの交代で運営されていて、18時から29時(朝5時)まで営業されています。年中無休で、2024年は全部で3~4日しか休まず、お正月も営業されていたそうですよ。スゴイですよね。この場所では、もう12...

2025.01.27 07:16

セカンドカフェ 2nd.Cafe (青葉台)

どうして今までここに行かなかったんだろう?と悔やまれるほど良いダイニングバー。アメリカンテイストと昔のロック(洋楽)が好きな方にはピッタリです。雰囲気は、大和のアメリカンダイニングバー「PAO」に似ていると思います。創業して12年、営業時間は19時~27時まで。青葉台駅から徒歩5...

2025.01.26 11:24

ひろば (長津田)(カラオケ喫茶)

長津田駅南口から徒歩40秒くらいの場所にあるカラオケスナックです。年中無休で、昼の部は13時~17時、夜の部は17時から23時までということになってます。でも、最近は夜は23:30くらいまでやってる事が多いです。お客が帰らないのでwww長津田という街には、以前はカラオケBOXがあ...

2025.01.19 02:12

ビードール B DOLL (青葉台)

東急田園都市線青葉台駅西口から246を超えて歩きます。駅からだと徒歩6~7分の場所にあるバーです。比較的若いママが18時または19時から25時まで一人でやられていて(ごくまれにバイトも入る)、日祝日がお休みです。ここの特徴は、ゲーム機が置いてあることです。時々、ダーツバーなどでも...

(C)koichi-unicorn