セカンドカフェ 2nd.Cafe (青葉台)
どうして今までここに行かなかったんだろう?と悔やまれるほど良いダイニングバー。アメリカンテイストと昔のロック(洋楽)が好きな方にはピッタリです。雰囲気は、大和のアメリカンダイニングバー「PAO」に似ていると思います。
創業して12年、営業時間は19時~27時まで。青葉台駅から徒歩5分くらいです。今年から水曜がお休みですが、それまでは休み無しで営業されていたそうです。オーナーは、伊豆のお店と長津田の丸太という居酒屋のオーナーでもあるので、3店舗は系列店になりますが、オーナーはいつも伊豆のお店におられるとのこと。このお店のマスターは、もう10年くらい勤められていて、オーナーとは20年くらい前に十日市場のお店で一緒だったそうです。
料金は、チャージ料無しで、メニューにはTAX(税金)込みの料金が書いてあります。とてもリーズナブルだと思いますよ(^▽^)
2階が広くて、月に一度くらい2階でライブをやっておられます(12月は2回くらいされてました)。ライブの写真も下に載せますね。青葉台では、貴重な存在価値のあるBarだと思います。ぜひ!(^▽^)/
住所: 神奈川県横浜市青葉区つつじが丘23−18
ホームページ https://2ndcafe.yokohama/
Instagram https://www.instagram.com/2ndcafe.yokohama/
Facebook https://www.facebook.com/secondcafe/
X (旧Twitter) https://x.com/ryuichiro8101?lang=ar
関連記事 http://aobadaiminami.com/2ndcafe.html
(↓)ストリートビューです。左右にスクロールしてみてね。
鹿の角が!
(↓)2階へ向かう階段。
(↓)2025/1/25のライブの様子です。特に別途料金は取らないで、1階で飲んでて2階に見に行けました。投げ銭ライブだったので内輪で実施(?)
(↓)メニューはこんな感じです。
(↓)これ何だっけ・・・確かスペアリブだったかな。美味しかったですよ(^^) ここのイチオシは浜バーガーですけど。
0コメント