シルバーロック Silver Rock (鶴間)

日本のウィスキーをラインナップの主力にしつつ、スコッチやバーボンも取り揃えているBarです。驚愕するのはその安さ! ボトルを入れるのに一杯分くらいの値段しかしないので、あまりの安さに赤字なんじゃないの?と心配してしまうほどです。

今のマスターは、もともとはフランス料理をされていた方で、いろいろなお店を経て、2024年5月くらいからここのマスターになったそうです(それ以前は外国人の方が運営されていたとか)。

メニュー写真を見てもらえれば分かりますが、サントリー角のボトル代が1100円、アーリータイムズのボトル代が890円など、あり得ない価格なので思わず3本くらいボトルを入れてしまいました。チャージ料280円のみで、税金(TAX)もサービス料なども無しです。ただしボトルを入れて飲む場合はセット料金が480円かかります。一番下に伝票をスキャンして載せておきますね。

また、カクテルも、あまり聞いたことのないカクテルもあったりして、とても良いBarだと思います。ベースのお酒にもよりますが、マスターは、シェイカーで美味しく作ってくれますよ(^^)

あと、これは無くなり次第終了と言われてましたが、山崎12年も、一杯1000円で飲めたりします(o゚ェ゚) また、食事も、合鴨の燻製肉(←美味しいです!)が180円とか、いやいや、まったく驚くべき価格設定です。


お店の場所は、小田急江ノ島線鶴間駅の西口から徒歩2分くらいのところで、日曜日が定休日、19時~26時くらいまで営業されてます。

このお店は、チェーン店で、他に鶴見や、吉野町、六角橋店(白楽駅)、平間(JR平間駅)にもあるんですが、調べたら鶴間店が一番安い料金設定なので、今だけなのかも? 行くなら今でしょ!!

住所: 神奈川県大和市西鶴間1丁目13

(↓)ストリートビューです。






(↓)これがなんと180円の合鴨燻製肉(二つに切ったところ)だ!!お酒に合うし美味しいよ!

(↓)これが、130円のチーズハンバーグだ!!

(↓)これが、280円の手羽元のトマト煮だ!!ピリカラだけど美味しいよ!

(↓)メニューはこんな感じ。注目すべきは、ボトルキープの価格!!刮目して見よ!(笑)


(↓)これが伝票です。ここに書いてあるアーリータイムズとかカナディアンクラブというのは、一杯の値段じゃなく、ボトル代なんですよ。信じられますか?

(↓)2000円以上だともらえる、1週間以内に再来店すると使える2000円券。お釣りは出ませんが。